ブログ
カテゴリー:
セミナー
-
新人歯科助手、再びセミナーに挑む!part1
スタッフブログセミナー西宮市の広川歯科医院、歯科助手の西田です。梅雨も明けて夏も本番、厳しい暑さになってきましたね。熱中症には十分お気をつけくださいませ!先月に遡りますが、2つのセミナーに 参加させていただきました。1つは前回も参加させていただいた歯科医院地域一...
-
新人スタッフ研修
スタッフブログセミナー西宮市の広川歯科医院、歯科助手の西田です。ブログ初投稿させていただきます!じめじめとした季節がやってまいりましたね。西田は雨の匂いで梅雨入りを察知しました。梅雨でも楽しく過ごせるアイデアを個人的に募集しております(笑)さて、先日は歯科医院新...
-
セミナーに参加しました
スタッフブログセミナーその他こんにちは。朝晩少しずつ涼しくなり、過ごしやすくなってきました。先日、「認知症高齢者の摂食嚥下リハビリテーション」のセミナーに参加させていただきました。認知症には、大きく4つのタイプがあり、それぞれに症状や嚥下機能に特徴があります。高齢者は...
-
姿勢咬合セミナー
セミナーこんにちは、西宮市にある広川歯科医院、歯科衛生士の難波です。朝夕過ごしやすい気候になってきましたね、皆さまいかがお過ごしでしょうか?私にとっては2回目の「姿勢咬合セミナー」に参加してまいりました。今回はよい姿勢にとって大切な足元からのアプロ...
-
口腔健康管理について学びました
スタッフブログセミナーこんにちは。朝夕はめっきり涼しくなり、木々の葉も少しずつ色づき始めましたね。関西エリアの紅葉の見頃ももう間近でしょうか☆さて先日、嚥下トレーナーアドバンス歯科衛生士の金子さん、橋爪さんによる『入門!訪問における口腔ケア 歯科衛生士と口腔...
-
ミントセミナーへ
スタッフブログセミナーこんにちは。先日、ミントセミナーSRPテクニカルアドバンスコースを受講してきました。今回は歯周病の治療における、分岐部へのアプローチ方法を教えて頂きました。分岐部とは奥歯にある歯の根っこが分かれている股の部分で、歯周病が進んでくると感染し炎...
-
こんにちは☆
スタッフブログセミナーこんにちは☆いよいよ梅雨本番!じめじめとした日が続きますね。。体調も崩しやすい時期ですので皆様お気をつけてくださいね!先日、野原幹司先生による「認知症高齢者の摂食嚥下リハビリテーション〜食支援の視点から学ぶ〜」のセミナーに参加させていただき...
-
クリニカルベージックハイジニスト認定
スタッフブログセミナーこんにちは。日も長くなり、だんだん夏が近づいてきたように感じますね。昨年の春から、クリニカルベージックハイジニスト1年コースに通わせて頂き、先日、認定試験に合格しました。試験は筆記、実技、症例発表があり、緊張の連続の一日でした。症例発表では...
-
mint-seminarの症例会に参加☆
スタッフブログセミナー歯科衛生士の長田です(^ ^)先日、NDL mint-seminarクリニカルベーシックコースの症例勉強会に参加してきました(^ ^)インストラクターの方々から多くの経験を基にしたアドバイスや貴重なお話を聞かせていただき、とても有意義な1日...
-
直接訓練を学んできました
スタッフブログセミナー歯科衛生士の長田です(^ ^)昨年摂食嚥下セミナーへ参加して参りました!年4回テーマがある中の2回目です!今回のテーマは「直接訓練」二人一組でゼリーを食べさせあい、どのような姿勢は飲み込みにくいのか、冷たいものと常温のもので違いはあるのか、...