歯は削ったときから再治療のリスクを背負います|西宮市・西宮北口駅近く|丁寧で親身な治療が受けられる歯医者|広川歯科医院

  • 診療時間

    9:00~13:30(最終受付13:00) 14:30~19:00(最終受付18:30)
    水曜 9:00~11:00 17:30~19:00

  • 休診日

    日曜・祝日

ブログ

カテゴリー:

院長コラム

歯は削ったときから再治療のリスクを背負います

こんにちは、西宮市門戸厄神の広川歯科医院です。

年代、性別問わず、お口の中に起きるトラブルで思いつくのは、虫歯でしょう。
黒っぽくなっているところがある、なんとなく冷たいものがしみるなど、症状は様々ですが、「削って詰めたらすぐ治る」イメージはありませんか?
実は、歯は削った瞬間から再治療のリスクを背負うことになるのです。

削って詰めたからもう安心・・・?

なんとなく歯が痛かったり、茶色くなって穴が開いていると、まず虫歯が疑われます。
歯科医院で虫歯と診断されたら、速やかに虫歯治療を行います。
症状は様々ですが、一般的には歯を削って虫歯菌により感染を起こしている部分を取り除き、部位や大きさによって白いレジン・型取りを行って、インレーという詰め物を詰めて治療を終えます。


↑こちらがインレーと呼ばれる詰物です。


↑こちらがレジン充填と呼ばれる治療です。

 

虫歯治療を終えたら、「これで虫歯治療は終わったからもう安心」とお考えになり、まずはホッとなさることでしょう。

しかし、虫歯治療を終えた歯は、その瞬間から虫歯の再発、再治療のリスクが起こるのです。

 

削って詰めた歯は、なぜ再発リスクが高いのでしょうか

まず、どんなに優れた治療や素材をもってしても、天然の歯に適うものはありません。
しかし歯を削って歯科素材を使うことで、ご自身の歯と修復物の間にわずかながらも隙間が生じます。
どんなに丁寧に治療をしても、セメントで詰め物を頑丈に接着しても、わずかな隙間から虫歯菌を含んだ微量の唾液が入り込み、少しずつ感染が広がって虫歯となって再び症状が現れてしまいます。これを「二次カリエス」といい、治療した歯のみに起こる新たな虫歯の再発を意味します。

「治療した歯が欠けた」「詰め物が取れた」「治療したところが痛い」・・・
このような症状が、二次カリエスの特徴です。

その後の再治療で歯を削ればその分歯質が薄くなってしまいます。
繰り返す事で最終的には歯を失ってしまうことも十分考えられます。

虫歯にならないための環境を整えましょう

欧米などの諸外国では、あらかじめ歯科医院に通って虫歯にならないように予防する方が非常に多いと報告されています。
いっぽう日本では、症状が出てから歯医者を訪れる、という傾向がまだまだ強く残っています。

 

いつまでもご自身の歯で美味しく食事ができるように、予防治療に通われることを是非推奨いたします。

 

当院の予防治療についてはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

医療法人広川歯科医院

TEL:0798-52-9580

Mail:info@hirokawa-dc.com

Web予約