お口の健康を守る!口腔ケア研修を実施しました|西宮市・西宮北口駅近く|丁寧で親身な治療が受けられる歯医者|広川歯科医院

ブログ

カテゴリー:

スタッフブログ / 日常

お口の健康を守る!口腔ケア研修を実施しました

こんにちは、西宮市門戸厄神の広川歯科 歯科衛生士の山本です。
当院のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はセントポーリア愛の郷で行った「口腔ケアの新人研修」についてご紹介します。

 

新人研修の背景と目的
セントポーリア愛の郷では、利用者様の生活・健康を支えるために、日々多くの介護職員様が活躍されています。
その中でも「口腔ケア」は、栄養摂取や誤嚥性肺炎予防、さらには食べることを支えることで
生活の質(QOL)向上において非常に重要な役割を果たすと言われております。

入職されたばかりの新人職員さんに、口腔ケアの具体的な知識を知っていただくため「口腔ケア」の
基礎知識と実践方法を学べる研修を実施しました。

 

研修内容
今回の研修は約1時間にわたり、以下の内容を中心に行いました。

 

1. 口腔ケアの重要性について
まずは座学からスタート。
・なぜ口腔ケアが必要なのか
・誤嚥性肺炎や口腔内感染症との関係
・口腔ケアの基本的な方法
などをスライドや実例を交えて分かりやすく解説しました。

 

2. 具体的なケア方法と注意点のための実技練習
新人職員一人ひとりが相互に口腔ケアを練習する時間も設けました。歯科スタッフが直接指導しながら
ブラッシング方法や入れ歯のお手入れを体験していただきました。

 

3.質疑応答とフィードバック
新人スタッフだけでなく、ベテランスタッフも一緒に参加してくださり、「改めて学び直す良い機会になった」と
喜んでいただけました。

 


 

おわりに
今回の新人研修を通じて、介護施設で働く皆さんが「口腔ケア」に対する理解を深め
自信を持って実践できる取り組みに協力出来ることは私たち訪問歯科として大変嬉しく思います。
利用者様が健康で快適な生活を送れるよう、これからもサポートしてまいります!

最後までお読みいただきありがとうございました!
また機会がありましたら訪問歯科の活動をご紹介してまいります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

医療法人広川歯科医院

TEL:0798-52-9580

Mail:info@hirokawa-dc.com

Web予約