「管理栄養士と共に診る、口腔機能低下症」を受講して|西宮市・西宮北口駅近く

WEB予約 チャットで連絡

MENU

ブログ

カテゴリー:

スタッフブログ / セミナー

「管理栄養士と共に診る、口腔機能低下症」を受講して

こんにちは!広川歯科医院で歯科助手兼管理栄養士として働いている内田です♪
先日、「かすもり・おしむら歯科・矯正歯科口腔機能クリニック」主催のセミナー『管理栄養士と共に診る、口腔機能低下症』を
受講しました!


講師は歯科医師の押村憲昭先生と、管理栄養士の中村美紀さん。
歯科と栄養の連携の大切さを、改めて実感できるとても学びの多い時間でした✨

今回のセミナーで特に印象に残ったのは、
「入れ歯を作って終わりではなく、その後の食生活まで診ていく大切さ」についてのお話です。
噛めるようになったその先に、「ちゃんと食べられているか?」「体重の変化は?」「口腔機能はどうなっているか?」を
定期的にチェックすることが、患者さんの健康を守ることにつながると学びました。

また、HbA1cの数値が高いと歯周病のリスクが上がるため、栄養面でのサポートがとても重要だということも…!
管理栄養士として、歯科と連携して患者さんの健康に関われることの意義を強く感じました。

さらに、総義歯の方は咀嚼スピードが遅くなってしまい、外食の機会が減ることで、
社会的な孤立につながることがあるという話には、ハッとさせられました。
インプラントとの違いによる影響も知ることができ、
口腔機能と「社会とのつながり」の関係性にも目を向けるきっかけに。

今回の学びを、今後の実践にしっかりと活かしていきたいと思います!
これからも、歯科助手兼管理栄養士として、
歯科と栄養の両面から患者さんの健康をサポートできるよう、努力を重ねていきます♪

読んでくださってありがとうございました!これからもよろしくお願いします♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

医療法人広川歯科医院

TEL:0798-52-9580

Mail:info@hirokawa-dc.com